
ぼくの名前は尾宮 猛太郎!英語と不正に興味しんしんの小学生!今日もパンク先生に英語を教えてもらおっと!

お~い!パンク先生ぇ~~!!

こんにちは猛太郎くん。その年で不正に興味しんしんはだいぶマズイわよ。Twitterやめなさい。

さっそく今日の英語を学んでいきましょう。
パンク先生の英語教室

今日は例文を13個用意したわよ。しっかり勉強してね。

13個も!パンク先生すごい!不吉な数字だね!

ちょっと黙りなさい猛太郎くん。

例文1はこれよ。構成は割とシンプルな日本語ね。

う~ん、そう言われても難しいなぁ。

あ!そういえばパンク先生と同じパンクだ!最近、すっごく聞いたことのあるワードのような…?

さっさと答えなさい猛太郎くん。もう正解いくわね。

正解はこちら。

あれれ?何だか日本語と英語の文量が釣り合ってない気がするんだけど…。

日本語はかなり意訳してあるから、英語はより詳細な文章にしてあるわ。

正確には、お客様の車を故意にパンクさせる、となってるわね。

えぇ~~!そんなのズルいよ!不正だよ!

Deliberatelyが“故意に”、という意味になるわ。勉強になるわね。次いくわよ。

あとね猛太郎くん。すぐ不正って言うのやめなさい。そういうのアレだから。今いろいろとアレな時期だから。

うん!よくわかんないけどわかったよ!

例文2はこれよ。

パンク先生!ぼく気づいたよ!これ、問題が地続きになってるタイプなんだね!

その通り。私、聡い子は好きよ。

う~ん…「何なら」っていう微妙なニュアンスの日本語をどう訳すかだなぁ…。

正解はこちら。

If anythingが“むしろ、それどころか”といった意味になるわ。微妙なニュアンスの日本語は、まず分かりやすい日本語に変換してから英訳するといいわよ。

すごい!本当の英語教室っぽい!

本当の英語教室なのよ。

例文3はこれよ。だんだん物騒になってきたわね。

挿絵がボールどころかクラブを直で振り回してるんだけど…。

これも例文1みたいに、文章を補完する必要があるっぽいなぁ~。文章に一切出てきてない車がボッコボコになってるし。

私、聡い子は好きよ。

正解はこちら。

やっぱり!最後がaround the carってなってる!

“the”っていうことは何かしら特定の車っていうこと?

そうね。たくさんの報告が上がってるわよ。その一人ひとりの被害者にとっては“the”であるのかもしれないわね。

例文4はこれよ。

これもうストリートファイター2だろ。

きゅ、急にどうしたのパンク先生!?

猛太郎くんもそう思うわよね。

これもうストリートファイター2のボーナスステージのやつだろ。

正解いくわよ。これよ。

せ、先生!勝手にどんどん進めないでよ!

エドモンド本田の張り手でブチ壊すのが快感よ。

挿絵はどっちかって言うとバーチャファイターな気が…。

小学生が何でそんなゲーム知ってんの。設定はちゃんとしなさい。

例文5はこちら。単語を知ってるかどうかの知識問題ね。

う~ん、除草剤なんて日本語でもあまり使わないしなぁ。ちょっと小学生には難しいかも…。

正解はこう。herbicideを“除草剤”と翻訳するわ。

なるほど!~cideは不穏な言葉によく使われるよね!suicide(=自殺)だったり!

即座にsuicideが出てくる猛太郎くんの英語力が早熟が故に肝が冷えるわね。では発展問題いってみましょう。

次はこれよ。例文5をベースに言葉を追加してみたわ。猛太郎くんに解けるかしら。

何となく例文から思想の強さが滲み出てきてるけど、当記事は実在の人物・団体・名称とは一切関係がないことをここに明記しておくよっ!

あまりにも遅すぎる注意書きね。

正解はこちら。

infestationが“(害虫や悪者などの)蔓延、横行”を意味するわ。

なかなかのチクチク言葉だね!

この流れでもうこれいっちゃおう。いっちゃおう猛太郎くん。

あ!これさっきやったやつだ!If anythingを使うんだよね!

私、聡い子は好きよ。

パンク先生、こんな蛮行が許されるの?

単純な理屈よ。恐怖による抑圧で人間は簡単に倫理の壁を超えてしまうの。

このノコギリで切ってる主語の“I”はいったい誰を指すの?

加害者であり、ある意味被害者でもある人のことよ。

例文8はこれよ。

ど、どういうこと!?絶対王政を敷いてる世界なの!?

にわかには信じがたいわね。

そもそもこんなの不当解雇の可能性もあるわね。

この理不尽で本人はとても辛いでしょうけど。

今やこんな事態になってることを考えれば、早めに辞められただけラッキーと思うしかないのかもしれないわね。

せ、先生!解説、解説!

例文9はこれよ。

辞めすぎで草(笑)

先生!いつの間にか品性をどこかに置き忘れてきてるよ!

これ処理だけで総務はもうパンク状態じゃない?

パンクだけに(笑)

先生!著しく性格が悪くなってるよ!先生!

大台の例文10はこちら。

ほォ~ん…不思議なこともあるもんさねぇ。

全く同じ文面のレビューがたくさん載ってたらしいね!

いわゆるサクラの可能性もあるんでしょうけど、それにしても仕事が雑ね。

こんなモンでいいだろっていうユーザーを舐め腐った考えが透けて見えて来るわ。

先生!さっきから英文の解説を全然してないよ!いいの?

いいわよもう。どうせ誰も真剣に見ちゃいないから。

次いくわよ、猛太郎くん。

あ、あれ!?

参るわよね、ホント。

先生!急に話題がすげ変わりすぎじゃない?

テスラの件といい、大昔からあいつ「X」好きすぎんだろ。

せ、正解はこちら!

何なんだよXって。厨二病全開じゃねぇか。

ス、ストップストップ!ちょっと落ち着こうよ、先生!

そうね…ごめんなさい。ちょっと熱くなりすぎたわ。私、聡い子は好きよ。

いくら何でもダサすぎんだろ。どうなってんだホント。

落ち着かない!全っ然落ち着かないこの人!!一旦フェイント入れてからの落ち着かない!

何で象徴だった青い鳥まで消滅させてんだよ。スマホの画面でこのアイコン見る度にテンション下がるわ。ボケが。

正解!正解いきます!

crappyが“非常に悪い、ひどい”といった意味になるわ。比較的に日常語として使われる言葉ね。

きゅ、急!急に正気に戻った!

先生ジェットコースターみたいな情緒の起伏してるね!

ごめんなさいね、猛太郎くん。取り乱しちゃって。

私、ツイ廃だから。

先生よくそれで冒頭で人にTwitterやめるように指摘できたね!

最後はバシッと決めるわよ。

なにこれ?怪文書?

キーワードは“副社長”よ。

もしくはIQ2の犯行声明文?

正解はこちら。もはや解説は不要ね。

ちょ、ちょっと!僕ら画面から押し出されちゃってるじゃん!

ただの“概念”になっちゃったよ先生!

その通りよ。これだけ扱き下ろした発言をした私達はもう無事に暮らしてはいけない。

概念として生きていきましょう。

扱き下ろしてたのほぼ先生だけだけど!?

私、聡い子は好きよ。

ずっと思ってたけどそれなに!?
それから…
どこまでも続く空は、手を伸ばせば今にも掴めそうで。
けれど、するりするりと手から零れ落ちるようで。
そのあまりにも真っ直ぐな青さは、少しだけもの悲しさを感じさせた。
二人は、笑っているのだろうか。
今もこうして、同じ空を見ているのだろうか。
その問いの答えは、誰も、知らない——。
おわり。
コメント