企画僕のブログから買われたエッチな商品をまとめて、読者の性癖を探ろう! ピンポンパンポーン 僕のブログには「買ってよかったもの」という商品レビューのカテゴリがありまして。 読者さんからちょこちょこ商品をご購入いただいているんですね。いつもありがとうございます。 (このように買われた...2023.03.25企画
企画中国の女神・西王母のアダ名いくらなんでも多すぎ問題 西王母せいおうぼ [Xīwángmǔ] 中国で古くから信仰される女仙、女神。 「西王母」とは西方にある天界を統べる母なる女王の尊称だそうで、すべての女仙を支配する最上位の女神のこと。要はラスボス級。 その伝承の歴史は大変古く...2023.01.28企画
企画あゝ美しき警察押収物の世界【陳列展覧会のご案内】 警察が会見を行う際の、押収品の展示方法がスゴすぎることが度々ネットで話題に上がる。 そのあまりにも美しい陳列っぷりに、「県警には並べ師と呼ばれる役職が配置されているのでは?」という噂が出たりとか出なかったりとか。 今回、そんな並...2023.01.21企画
再翻訳【再翻訳】かちかち山 【再翻訳】昔話まとめ ・桃太郎 ・浦島太郎 ・花咲かじじい ・猿かに合戦 ・かちかち山 アラビア語を使って昔話「かちかち山」を再翻訳したら、タヌキが『誇張、誇張、前腕』と叫ぶ話になりました。 いたずらたぬき、おばあさんを殺...2023.01.17再翻訳
企画いい加減ドレミの歌に飽きたからAIに作詞してもらう【AIのべりすと】 AI企画シリーズ! 誰もが知る「ドレミの歌」ですが、ルーツはおよそ70年前まで遡ります。 ミュージカルまたは映画作品として大変有名な『サウンド・オブ・ミュージック』 1959年にアメリカで上演された作品です。 ...2023.01.14企画
ブログ2022年にTwitterでよく読まれた記事 ベスト10 ・2019年に読まれた記事 ベスト10 ・2020年に読まれた記事 ベスト10 ・2021年に読まれた記事 ベスト10 ・2022年に買ってよかったもの 2022年総括! 今年は後半から毎週土曜更新を目標として特集記事を書...2022.12.31ブログ
企画サッカー選手の異名がめちゃくちゃ面白い件 ※当記事は特定の選手を貶す意図はありません。 サッカー選手の異名がめっちゃ面白い。 今日はそれだけを覚えて帰ってください。 ちなみに、僕のサッカー知識はキャプ翼のみです。選手とか全然知らない。 子どもの頃、サッカー部...2022.12.17企画
企画【デジタルメガフレア】農薬の名前がめちゃカッコいいって知ってた?【サンダーボルト007】 突然カッコよくてすみません。 FFの技みたいでイケまくり全開のワードですが、何の言葉か分かりますか? タイトルにもある通り、実は、 の名前なんです。 けっこう昔に「農薬の名前が面白い」とネットでも話題になった...2022.12.03企画
企画Wikipediaではどんな言葉でもチンコに繋がってしまうのか【PediaRoute】 こんな俗説を聞いたことはないだろうか? 総項目数1,000万を超えるWikipediaには各ページに膨大なリンクが張り巡らされており、どんな記事間でもリンク経由で6回以内にたどり着く、というものである。 六次の隔たりのWiki...2022.11.26企画
企画一番カッコいい県章とダサい県章をいま白日の下に晒す 【県章】 あまり知られていないが、各都道府県には県章というものが制定されている。 県名の文字や歴史を象徴したアイコンになっており、個性豊かなデザインが並ぶ。 しかし、僕は福岡県在住だが、福岡県の県章をすぐイメージできる...2022.11.18企画
日常簡単に詳しく自分のことを話したい人に100の質問【自己紹介】 こういうの昔のテキストサイトみたいなノリでなかなか面白い。 けど100個は多すぎた。あまりにも。 名前は? tdk。 てぃーでぃーけー。 その名前の由来は? 昔から使ってるハンドルネーム。 多分20年くらいtdk名乗っ...2022.11.16日常
企画【ギリギリを】抱けそうな妖怪◯✕チェック!!【目指せ】 ——妖怪。 日本で伝承される民間信仰において、人間の理解を超える奇怪で異常な現象や、あるいはそれらを起こす、不可思議な力を持つ非日常的・非科学的な存在。 古くから妖怪を題材とした作品は数多くあり、我々日本人の生活に深く根付いた文...2022.11.12企画
ブログボツネタを全て公開するのでどなたかもらってください 僕はブログを書くことに関してハッキリ言って天才なんですが、それでもお蔵入りになってしまった企画が何本もあります。 今回、それら全てをボツ理由と共に公開しますので、有効活用できそうな方がいれば是非もらってあげてください。 ...2022.11.05ブログ