>>【200品から厳選】ベストバイ商品まとめ
ご飯

【小倉北区】三萩野の居酒屋「吉住」は〆に食べるアレが絶品

(※2019年8月時点の情報です)メニューも豊富で、贅沢な気分になるお店です。たまには小倉から少し離れてご飯を食べようということで、三萩野くんだりまでやってきました。小倉駅から三萩野駅までモノレールで10分くらいですが、何故か歩いて行きまし...
ブログ

ブログを60記事書いて思ったこととか

ブログ達成記事のまとめはこちらからどうぞ。どうもtdkですー、こんにちは。前回の50記事達成から約2ヶ月経過と、これまでのペースを大幅に下回る達成記事と相成りました。モチベーション低下の一言では済まないレベルの放置具合ですが、まだ諦めちゃい...
ブログ

ブログを書いて思ったこととかのまとめ

こんにちは、tdkです。ブログを書いて思ったこととかを10記事ごとに書いてたんですが、記事数が増えてきたのでまとめ記事を作っておきます。ついでに、その時の思い出を一言ずつ添えてます。一覧で読みたいという奇特な方は、こちらからどうぞー。なんか...
スポンサーリンク
買ってよかったもの

ボディレシピ「フットリフレッシュ」レビュー|『HARDかためタイプ』がオススメ!

電気も使わない手軽さがいいです。その割にめちゃくちゃ効きます。「ボディレシピ フットリフレッシュ」こちら、「ボディレシピ フットリフレッシュ」です。『ふむ、転がす、スッキリ』という極限までにシンプル化したコピーが際立ってますね。大きさはこん...
日常

最近のあれこれ【2019年7月版】

・最近のあれこれ まとめ先月のあれこれはこちら。2019年7月にやったこととかのまとめです。大した内容のない、虚無の1ヶ月間でした。ブログ完全に放置してたそのままです。1ヶ月以上見事にほったらかしてました。だからといって他に何かしてたわけじ...
ご飯

【小倉北区】馬借のイタリアン「BLOOM」は料理も接客も何から何までハイセンス

(※2019年7月時点の情報です)もう大好きなお店です。ちょこちょこ行ってます。ある日。突然、妻のサーモン食べたい病が発動しました。定期的に起こる発作なんですが、こうなると「サーモン食べたい」としか言語を発さなくなるので、とても厄介ですしエ...
日常

最近のあれこれ【2019年6月版】

・最近のあれこれ まとめ先月のあれこれはこちら。2019年6月にやったこととかのまとめです。お酒関連のあれこれが多い感じです。カクテルペアリングディナーに行った摩訶不思議な料理とお酒でした。また行きたい。詳しくはこちらの記事にて。「ウイスキ...
ご飯

【戸畑区】戸畑駅裏の「そば処 武蔵」のカツ丼は、めっちゃ甘くて驚いた

(※2019年6月時点の情報です)という話です。タイトルで伝えたいことを全て言ってしまった。今回は仕事で戸畑区へ。あんまり行くことがないんで土地勘もそんなにないんですが、戸畑って結構ごはん屋さんが多いんですよねぇ。そうなると当然、ランチをど...
お酒

1人15,000円のカクテルペアリングディナーに行ってきた

・「ウイスキートーク福岡2019」に行って、片っ端から酒を飲んできた先に言っておきますが、レベルが高すぎて終始意味不明でした。常に戸惑い続ける馬鹿舌をお楽しみください。小倉のBAR「The Certain Bar」さんと、下関の「レストラン...
お酒

「ウイスキートーク福岡2019」に行って、片っ端から酒を飲んできた+α

・1人15,000円のカクテルペアリングディナーに行ってきた1日で40種類以上のお酒を飲むという、頭の悪い記事です。控えめに言って最高でした。6/16(日)、「ウイスキートーク福岡2019」というイベントに行ってきました。でっかい会場で、い...
買ってよかったもの

「エンペックス気象計」レビュー|オシャレな温度計を買ったので紹介したい

正確には、湿度も計れる『温湿度計』です。オシャレな温度計「エンペックス気象計 LV-4901」こちら、「エンペックス気象計 LV-4901」です。スケルトンな文字盤に、半円状の温度・湿度のメーターが記載されてます。スッキリとしつつ、主張の少...
ご飯

【小倉北区】京町の「焼肉ファンタジスタ うっしっし」のランチは、ワンコインで大盛りカルビ丼が食べられて最高

(※2019年6月時点の情報です)大盛り豚カルビ丼が¥500です。至高。京町のちゅうぎん通り、小倉駅寄りにある「焼肉ファンタジスタ うっしっし」さんです。だいぶゴキゲンな店名ですね。外観もゴキゲンでした。「ようこそ 肉汁の世界へ」。声に出し...
スポンサーリンク