以前、生乾き対策として「マグちゃん」を導入しました。
しかし、来たりうる巨悪・梅雨に対し、いかんせんマグちゃん単騎では心もとない。。。
なので、強力な援軍を導入することに相成りました。
アイリスオーヤマのサーキュレーター PCF-HD15-B
はい、それがこちら。アイリスオーヤマさんのサーキュレーターです!
安心と信頼のアイリスオーヤマ。
値段も¥2,000くらいとお手頃。
生乾き対策に物理的な風で対抗するという、完全なる脳筋ぶり。しかし、これが一番シンプル&ベストなはず。
くっさい雑菌を蹴散らして蹂躙して蹴散らしてやりますわ!
サーキュレーターの評判とか(2019年6月時点)
【Amazon】
カスタマーレビュー 1,115件
☆☆☆☆☆ 55%
☆☆☆☆ 29%
☆☆☆ 8%
☆☆ 4%
☆ 6% 平均☆4.2
レビュー数めっちゃ多いなしかし。
しかも洗濯物干しの際に使ってるレビューも多々見かけられたので、思った以上に脳筋ユーザーは多いようです。
まぁ、公式も推薦してる使い方ですしね(右下)。ちなみにこれは包装されていた箱に記載されてるものです。
首振り機能の有無で2種類のタイプがある
- PCF-HD15-B →首振り機能あり
- PCF-HD15N-B →首振り機能なし
僕は、首振り機能ありのPCF-HD15-Bをオススメします。なぜなら、そっちの方が安いから。安い上に高機能! なぜ?
PCF-HD15-Bの機能
首振りも関係ある話ですが、機能についてです。
風量
- 静音
- 中
- 強
の3段階です。「中」で充分パワーがあるので、「強」はあまり使わないかなーって感じです。
ツマミはこんな感じ。
半端じゃなく分かりやすいデザイン。
角度調節
左右(自動)
正面から左右45°ずつ首振りします。自動のみで動きます。かしこい。
上下(手動)
正面から上90°、下20°まで6段階で調節できます。こっちは手動のみです。かしこくない。
サーキュレーターの使い方とか
洗濯物に当てるだけ! 以上だ!
…これだけで終わるとあんまりなんで、使った感想なぞを。
えーとまず、めちゃめちゃ乾きます。そりゃそうだわ。風当ててんだから。生乾き臭ゼロゼロゼロゼロ。雑菌軍は壊滅です。ざまぁ。これなら梅雨将軍とも戦えそう。
洗濯物にまんべんなく風を当てたいので、首振り機能はやっぱり便利ですね。あとはタイマーがあれば良かったかなーと思います。
パワフルな割にコンパクトなので、持ち運びしやすいのはいいですね。部屋の空気の循環に使ったり、寝室で扇風機代わりに使ったりをストレスなくできます。
ただ、電源コードが約1.4mと少し短い印象ですね。
これくらいの長さです。
意外と物足りない長さなんですよ。
アイリスオーヤマのサーキュレーターのまとめとか
メリット
めちゃめちゃ乾く
扇風機代わりにもなるし、多用途に使える
コンパクトなので持ち運びしやすい
値段も¥2,000くらいとお手頃
デメリット
タイマーがあればなお良かった
電源コードがちょっと短い
こんな感じかな?
元々の目的である、生乾き臭対策は完璧にできているので、すっごい満足です。
ありがとう、アイリス。ありがとう、オーヤマ。
このように、春夏秋冬オールマイティーに活躍できる商品なので、一つ買っておいて損はしないと思います。
梅雨前に是非!以上でっす!
洗濯の関連記事はこちら。
なんかブラックカラーだけ値上がりしてますね。ホワイトは安いです。
\ プライム会員なら、お得な特典も /
\ ギフト券で、最大2.5%ポイントゲット /
コメント