QOLブチ上げていきましょう。
2020年はブログをサボりにサボりまくっていたため、記事の更新数が52%減(前年比)という目も当てられない結果となってしまいました。全て自業自得。
そのため、買ってよかったもののレビュー記事も少ないのですが、まぁ少数精鋭ってことで勘弁してちょ。てへ。
それでは、「2020年に買ってよかったもの13選+α」です。
どうぞ〜〜。
\ プライム会員なら、お得な特典も /
\ ギフト券で、最大2.5%ポイントゲット /
モレスキンの「レザーリュック」
- とにかくデザインがオシャレで格好いい
- 撥水性で丈夫なPUレザー
- 意外とたっぷりの収納力
2020年ベストバイ商品です。↓の記事経由でちょこちょこ購入していただきました。あざす。
>>【レビュー】モレスキンのレザーリュックがオシャレで格好いい
ソニーの「ワイヤレスイヤホン」
- SONY製で4,000円とリーズナブル
- 有線に匹敵するくらいの音質の良さ
- デザインがかっこいい
運動したり、お出かけしたりでよく使ってます。使う時は大体リュックとセット。
花粉対策の「イハダアレルスクリーン」
- マスクいらずの手軽な対策
- メイクの上からでもOK
- しっかり効果を感じる(個人的に)
また花粉の時期にお世話になりそうです。ウイルスやPM2.5もブロックしてくれます。
>>【レビュー】花粉対策に、イハダアレルスクリーンを導入した
「人をダメにするソファ」
- 比較的リーズナブルな金額
- 国産なんでなんとなく安心
- 臭い対策もしっかりしてる
- やや固めの触感が、体勢がずれず心地良い
ハナロロさんの「オニオンソファ」です。おかげさまで毎日元気にダメになってます。
>>【レビュー】俗に言う「人をダメにするソファ」を買ってダメになった
Amazonの「オリジナルマグカップ」
- デザインが可愛い
- たっぷり入る大容量
- 食洗機・電子レンジ可
僕はAmazon信者なので、信仰心を示すために買いました。飲み物からスープまで幅広く使ってます。
>>【レビュー】Amazon限定のオリジナルマグカップを買った
サーモスの「保温マグカップ」
安心と信頼のサーモスです。保温力グンバツなので、主にコーヒー用に使ってます。分解できて洗いやすいとこもGood。
>>【レビュー】サーモスの保温マグカップで熱々のコーヒーを楽しもう
タンスのゲンの「イームズチェア」
- オシャレなデザイン
- カラーバリエーションも豊富
- 組み立て楽勝
- 座り心地めっちゃいい
座り心地がめっちゃよくて(2回目)、あと座り心地がめっちゃいいです(3回目)
>>【レビュー】タンスのゲンのイームズチェアがオシャレで良き
DORISの「コーナーデスク」
- 約8,000円とデスクにしてはめちゃ安い
- 見た目が高級感あって、オシャレ
- 中央内脚がないので、足元も広い
- ケーブルホールや傷つき防止加工など、細かい配慮もされてる
誰しもの憧れ、L字デスクです。組み立ては一人でやっちゃダメよ。僕みたいになっちゃうよ。
>>【レビュー】DORISのコーナーデスクと、神に見放された僕
山善の「チェアマット」
- 価格が2,000円台とお手頃
- 綺麗に透けるので、景観を損ねない
- 椅子に座ったりしたけど、ちゃんと凹まない
- 裏面には滑り止め吸着加工がされてる
これも地味に買ってよかったもの。買うなら冬場は避けた方がいいよ。僕みたいになっちゃうよ。
>>【レビュー】畳用に山善のチェアマットを買って死闘を繰り広げた
CLASSIC PROの「モニターヘッドホン」
- コスパいい
- 音質も満足
- 入門用としては最適
SONYの某モニターヘッドホン名機と同じ鳴りがすると噂の一品です。クリアな音が良き。
>>【レビュー】CLASSIC PROのモニターヘッドホンが安価で良い
↑サウンドハウスで4,378円(税込)です。
JBLの「モニタースピーカー」
- デザインがオシャレでかっこいい
- 音がめちゃくちゃ鮮明に聞こえる
- 低音が割と強め
これもめーっちゃ買ってよかった。音質 is 最高。サウンドハウスで頻繁に値下げされてて、2万円くらいで買えます。
>>【レビュー】JBL 305P MKIIはコスパ良くて格好良いスピーカー
トライセルの「スタンドライト」
- デザインがオシャレ
- 3灯を好きな角度で使える
- 162cmと背が高い
僕が調べた限り、一番背の高いスタンドライトです。電球は40Wがオススメ。
シーブリーズのボディソープ「スーパークール」
- 約600円とリーズナブル
- 夏場にはもってこいの清涼感
- 場合によってはHEAVENが訪れる
最後の箇条が意味不明と思うかもしれませんが、詳しくは記事にて。冬場に使うのはダメ、絶対。
>>【レビュー】シーブリーズのボディソープ「スーパークール」がスーパーにクール
テラリウム
+αの番外編、やってよかったものです。
苔テラリウムを始めました。初期投資も少なく、簡単にできるのでオススメ。これからどんな風に姿が移り変わっていくのか楽しみですね。
まとめ
というわけで、「2020年買ってよかったもの13選+α」でした。和室改造計画で買ったものがかなりラインナップされる結果となりました。
皆様のお買い物ライフに、少しでも参考になれば幸いです。
それでは、良いお年を〜。
\ プライム会員なら、お得な特典も /
\ ギフト券で、最大2.5%ポイントゲット /
コメント