座り心地も抜群。
この椅子の上で一生を過ごせる。
所用で小洒落た椅子が必要になったので、Amazon大先生に頭を下げに行きました。すると、良さげなイームズチェアのリプロダクトをご提示いただきました。
すげぇいい感じのアガる奴なんでみんなヨロシクゥ(語彙力ゥ)
「タンスのゲン イームズチェア」
はいドドン。
「タンスのゲン」は福岡本社の家具系専門の商社さんです。
ネット通販に力を入れているらしく、ショップ・オブ・ザ・イヤー的な賞もバシバシ取ってる優良店です。
中身はこんな感じ。
脚部・座部・説明書・組み立て用の六角レンチのフォーマンセルです。
余談ですが、脚部分は丁寧に包帯に巻かれた状態でした。飛影の忌呪帯法を彷彿とさせますね。
もう後もどりはできんぞ…
巻き方を忘れちまったからな…
はい、組み立てます。
ボルトとかナットは、予め取り付ける部分に締められているので、まずはこれを外していきます。
脚部。
この、チンアナゴで例えると頭の部分に開いている4ヶ所に穴に、取り付けていきます。
座部。
このままで座椅子としても使えるかなって思ったけど、取り付け部が床に当たってバランス崩れまくって一人ロデオみたいになったので、オススメできません。
ボルトを締めていきます。
全体を8割くらい締めてから、1つずつ渾身の力で締め上げていきます。なぜか「万力拷問」という言葉が頭をよぎりました。
「タンスのゲン イームズチェア」の詳細とか
10分もあれば完成です。
グラつきもなくていい感じ。
和室に移動しました。
色も、明るすぎないグレーでいい感じ。
超超超、いい感じ。
カラバリも豊富にあっていい感じ。
超超超超、いい感じ。
脚部のデザインがいいな〜これ。
オッシャンティーやわ。
座面にはウレタンが入っており、押すとジワァっ…て沈み込みます。
高級枕みたいなクッション感。
高さは、43cm〜44cmです。
なぜ曖昧かというと、座面が外側から中心に向かってやや凹んでいるんですよね。
こんな感じで。
座るとちょっと沈むので、実際の高さは41cm〜42cmほどでしょうか。机と合わせる時の参考になれば幸いです。
後ろから。
うーんいいですねぇ。
オシャレですねぇ。
実際に一晩、リビングソファの代わりにこれに座って過ごしてみたんですが、めちゃめちゃ快適でした。ウレタンが体を包み込んでくれるので、座ってて負担がない。
座面と背面に凹みがあるので、体にいい感じにフィットしますね。全然疲れない。
ただ、脚裏が樹脂っぽい?とはいえやや鋭利な感じなので、床が傷つかないかがちょい懸念事項ですね。引いたり戻したりするものですから、椅子って。知ってた?
なので、
万全を期すために脚カバーを付けました。
内側にシリコンが付いているため、非常にズレにくいという脚カバー。ニトリで500円くらいで売ってました(8本入り)
「タンスのゲン イームズチェア」の評判とか(2020年2月時点)
まとめに入る前に、評判見ときましょー。
【Amazon】
カスタマーレビュー 34件
☆☆☆☆☆ 51%
☆☆☆☆ 23%
☆☆☆ 13%
☆☆ 8%
☆ 4% 平均☆4.1
低評価の理由に、「安っぽい」というのが2件くらいあったけど、僕は全然そうは感じませんでしたね。その辺は人それぞれてーきーなー。
「タンスのゲン イームズチェア」のまとめ
「タンスのゲン イームズチェア」のメリット
オシャレなデザイン
カラーバリエーションも豊富
組み立て楽勝
座り心地めっちゃいい
「タンスのゲン イームズチェア」のデメリット
脚裏がちょっと心配
こんなとこでしょうか。5,000円くらいでこんな質の高い椅子って買えるんですね。本当に驚きです。
残りの余生はこの上で過ごそうと思います。
余談ですが、ただいま我が家の和室改造計画を進行中でして。書斎兼スタジオみたいな感じのコーディネートにしたいなーってあれこれ画策してます。
イームズチェアもその一環で購入しました。
【追記】
和室改造計画完了しました。
おわり。
\ プライム会員なら、お得な特典も /
\ ギフト券で、最大2.5%ポイントゲット /
コメント