
突然ですが、我が家の和室です。
作業場兼、楽器置き場みたいな感じで使ってたんです。
でも、そもそもこれ和室である必要ねぇなと気づきまして。
むしろ畳傷ついちゃうしクレバーじゃねぇなと思いまして。

そこで、

ウッドカーペットを買いまして、

ちょちょいのちょい。

完成です。

そんでこんな感じにしました。
ついでにいろいろ物を増やしてます。

今回買ったのは、アシア工房さんのウッドカーペット。

様々な畳数に対応したサイズがあり、

僕が買ったのは団地間6帖・2枚敷きタイプ。大体15,000円くらい。
本当は1枚敷きにしたかったけど、デカすぎてマンション住まいだと搬入がまず無理だったんで諦めました。

なので境目に微妙に隙間ができちゃいますが、気にならない範疇ですね。照明の影響で白飛びしてます。
満足満足。

裏側は普通にカーペットな感じ。

サンプルを注文できるので、部屋のイメージに合ったカラーを失敗せずに選べます。
今はこの4色+ライトナチュラル、ウォームブラウンの計6色を展開しています。

手っ取り早く畳をフローリングにしたい人はオススメですよ。
アジア工房さんは、オーダーカットや抗菌加工など様々なオプション対応もしてくれます。
なお、カーペットを敷く際は軍手をつけないと手がズタズタになるので気を付けてください。僕はズタズタになりました。
それでは良き和室ライフを!
おわり。



![軽量 ウッドカーペット 団地間 6畳用 約243×345cm GA-60シリーズ 安い 2枚敷き 1梱包タイプ 硬くて丈夫な表面 数量限定 低ホルマリン 6帖 インテリア 床 DIY カーペット フローリング アジアン家具 フローリングカーペット マット 敷くだけ フロア 白 [W-GA-60-D60]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asia-kobo/cabinet/item022/w-ga-60-d60.jpg?_ex=128x128)































コメント