~最初にこの商品のまとめ~
- デザインパターンが6種類と豊富
- サイズパターンが244種類と引くほど豊富
- 拭くだけでお手入れ楽ちん
- 衛生的だったり防炎だったり色々と良い
- 今のとこなし
いい感じなのよ。オススメよ。
オシャレは足元からって言うじゃないですか?
あれってファッションだけじゃなくて、家でも同じことが言えると思うんですよね。
なので、キッチンマットにもこだわってみました。だって足元でしょ?
「拭くだけキッチンマット 木目調」
はいこちら。
「拭くだけキッチンマット」シリーズの、木目調パターンです。
パターンていうことは当然いろんなデザインがありまして。
このように、計6種類のパターンから選ぶことができます。結構幅広いデザイン。
みんな違って、みんないい。ナンバーワンじゃなく、オンリーワンを目指そうね。でも、かけっこで手を繋いでゴールするのはさすがにいかがかと思うよ?
僕はダークの木目調が一番好きだったので、それを選びました。
ちなみに質感はこんな感じ。ネズミ視点。
「拭くだけキッチンマット」の評判とか(2019年9月時点)
とりあえず評判をチェケラァッッ!!しときますか。
【Amazon】
カスタマーレビュー 80件
☆☆☆☆☆ 63%
☆☆☆☆ 28%
☆☆☆ 2%
☆☆ 2%
☆ 5% 平均☆4.6
非常に評価が高いんですが、「キッチンマット」で検索をかけても上位には出てこない商品なんですよね。知られざる良品なのです。
「拭くだけキッチンマット」の詳細とか
「拭くだけ」について掘り下げる
表面はサラサラとした手触りで、非常に強い撥水加工が施されています。
この通り、水をかけても染みません。浮遊してます。
なので、なにかをこぼしても、タオルで拭くだけでお手入れできます。楽ちん of 楽ちん。
自分のマット使って、わざわざ水撒いて撮ってんのよ。ブロガーの鑑。
いいか? この記事読んだ奴全員買えよ?
厚みは1.8mmと薄手ですが、適度なクッション性がありますね。
また、マット本体に抗菌剤と防カビ剤が練り込まれてあるそうで、防菌・防カビ効果も高く、衛生的です。
あとついでに日本製です。安心。
そして防炎。超安心。
えげつないほど豊富なサイズ
「拭くだけキッチンマット」の最大の特徴と言ってもいいかもしれません。
こちらのマットですね。
サイズ展開が4幅(45・60・80・90cm)✕長さは1〜4mの5cm刻みであるんですよ。
つまりどういうことかと言うと、1幅につき61種類✕4幅=計244種類のサイズパターンがあるってことなんですよ。
こんなの、全世界のどのご家庭の台所事情でもジャストフィットが見つかります。
ちなみに、先述の通りデザインパターンが6種類あるので、244✕6=計1,464種類のキッチンマットから選ぶことできます。いらない。そんなたくさんのキッチンマットはいらない。
僕は45cm✕235cmのマットを選びました。
実寸値はこちら。ほぼピッタリなので、表記通りのものを選べば、ジャストフィットの快感を容易に味わえるでしょう。
妻にあなたは病気と言われた話
ちょっと話題が逸れますが、まぁゆっくりしていってよ。
僕はウッド調のものが大好きでして。
隙あらば、森羅万象をウッド調にしてしまう活動を日夜精力的に行ってるんですね。
そうなってくると、当然家の中は、
このように、僕のこだわりが随所に散りばめられたウッドまみれとなっております。
んで、次の獲物にキッチンマットをウッド調にしようと物色していたんですね。
するとそれを横目で見ていた妻が、「あなたは病気だよ。ウッド依存症だよ」と悲しい目をしながら訴えてきました。
しかし、私はそんな言葉を歯牙にもかけず、「拭くだけキッチンマット ウッド調」をポチるのでありました。これってDV?ウッドハラスメント的な新ジャンル確立しちゃう?
多分、僕の前世はカブトムシの幼虫か何かだったんだと思います。
あと、結果的に妻のお気に入りにもなって、毎日楽しそうにフミフミしてます。
「拭くだけキッチンマット」のメリット・デメリット
そんな僕の家庭内DVの実態が露わになったところで、まとめに入ります。
- デザインパターンが6種類と豊富
- サイズパターンが244種類と引くほど豊富
- 拭くだけでお手入れ楽ちん
- 衛生的だったり防炎だったり色々と良い
- DVがバレた
こんなところでしょうか。
デメリットに関して補足しますと、これは僕だけですね。「ウッハラ」とでも呼びましょうか。
「拭くだけキッチンマット」のまとめ
というわけで、「拭くだけキッチンマット」でした。キッチンがオシャレになると、料理も楽しくなりますよ。
なお、このマットは「チェアマット」や「ラグ」といったシリーズも展開してるので、キッチン以外で使いたい方はそっちも見てみると良いと思います。
ちなみに、僕はこのキッチンでこんな料理をしています。
おわりー。
\ プライム会員なら、お得な特典も /
\ ギフト券で、最大2.5%ポイントゲット /
コメント